モンスト ミヤビは運極にする価値があるのか?
どもども、皆様。モンストの外の人です。闘神シリーズが大嫌いです!!!何なんですか、あの超絶は。
いや、いくらアニメから派生したキャラだとは言え、ちょっと面倒ですね。ガチャ限に絞られてる気がするような。
いくら何でも闘神シリーズを運極にするなら爆絶を運極にした方が良いような気がする、というかラクな気がします。
さてさて、お正月限定のミヤビちゃんですね。このイラストは・・・沖田・・・描いてる方なのか・・・な?
さて、このミヤビちゃん、果たして運極にする価値はあるんでしょうか?とりあえず特性を見ていきましょう。
この記事の内容...
厄を射る破魔弓士 ミヤビ
いかにもお正月!って感じのキャラですね。イラストも可もなく不可もなくといった感じでしょうか。
光属性の貫通というドラゾンビと似てる仕様ですね。友情コンボも貫通ロックオン衝撃波ですし。
アビリティとしては亜人キラー&アンチワープという組み合わせですね。
最近何かとサムライ、亜人、多いですね。流行ってるんですか?
ストライクショットは、と言いますと・・・16ターンの反射変化SSですね。あまり無いSSですが。
ミヤビはスピードが高い分、攻撃力は低い仕様ですね。ゲージ成功時で約22000のため、弱点往復しないとキラー対象以外には十分なダメージを与えられない。
ボスが亜人族以外のクエストでは使い道が少ないような気がします。もちろん友情コンボにもキラーは乗るんですが。
ミヤビの運極の使い道
ん〜・・・悩んだんですがオロチマルとか、ジライヤでしょうか・・・。頑張れば、というか編成次第ではクシナダも行けるかもと思います。
正直に言うと使いどころに困るキャラではあるので、光源氏にも連れて行けるのかなとは思いますが。
タス最大値や獣神玉の事を考えると、そこまであえて作らなければならないキャラではない気がします。
光源氏のみに特化した運極として作るならば話は変わってくるんですが、そもそも光源氏自体がそこまで降臨しませんね。
例えが非常に悪くて申し訳ないんですが、お正月特番みたいなものだと思った方が良いような気がします。
暇なら運極でも作っちゃえば〜?っていう小並感が拭い切れない感じの存在です。
何となくお正月なんでお正月仕様のキャラ作ってみました臭が満載なキャラですよね。
簡単でもないですし。
簡単でもないと言う事は、じゃぁ運極を苦労して作る意味はあるんだろうか?と言われたら無いです。
総評としてどうなのか、と言われてしまうとミヤビで運極を作る必要性があまり見当たりません。
そもそもザコの殲滅に使うための友情コンボも貫通ロックオンとはいえ、ザコに亜人があまり居ませんね。
となってくると、何のためのキラーなのかが疑問に感じてきます。せめてアンチワープ&アンチ重力バリアだったら良かったと思います。
この組み合わせだったら、ドラゾンビを運極に出来なかったユーザーに是非おすすめしたいんですが。
キラー発動時でもダメージが33201なのでストライクショットも使いどころが皆無です。
普通にスピードタイプの貫通なんで横カンでシャキシャキやってた方が良いダメージ入ると思われます。
どちらかというと・・・オーブ回収要素のキャラでしかないような感じがします。
という訳で、ミヤビの運極アリかナシかで言うと作る気にはなれないですね。
多くの方がそう思うと思います。
余談ですがモン玉が☆6キャラになったので早速ですが引いてみました。
オスローという・・・これまた何とも微妙な・・・。
上方修正が入るのを待つのみです。
皆様は何が当たりましたか?アリスが当たった方は今年良い事があると思います。
ではまた。