モンスト 初心者向けのオススメ仲間モンスターを紹介します!
2013年に、株式会社ミクシィ内のスタジオ「XFLAG」から配信を始め、今年になっても人気高いアクションRPGアプリゲーム「モンスターストライク」、略して「モンスト」。
様々なクエストに挑戦していただき、ボールとなった仲間モンスターを引っ張っては、敵に当てて倒していくという簡単な遊び方で、指一本だけでタップすればプレイヤーだけの冒険が始められます。
2015年に、全51話のオリジナルアニメがYouTubeにて配信されていました。第二期の放送も決定されています。
2016年に、劇場アニメ「モンスターストライクTHE MOVIE はじまりの場所へ」が上映され、初登場で総動員数が一位に輝ぎました。映画の影響で、モンストを遊び始めた方も増えています。
そんな中、最近でモンストを始めた初心者たちのために、初心者向けのオススメ仲間モンスターを紹介したいと思います。
この記事の内容...
仲間モンスターの種類
先ずはモンスターの属性から始めましょうか。モンストにおけるモンスターたちはそれぞれ5つの属性に分かれています。火属性のモンスターは水に弱く、木には強いのです。
水属性は火に強いですが木に弱く、木属性は水に強いですが火に弱いです。そして、闇属性と光属性は相打ちします。
モンストの世界にいるモンスターたちは20種類以上の種族が存在し、一番強い種族と言えば恐らく「神族」なのですが、モンスターの間に「神キラー」という固定スキルが存在し、「神族」に対して大ダメージを与える事ができます。
モンスターたちには1つか2つの固定スキルがあり、「ストライクショット」という必殺技があります。しかし、必殺技は過ぎたターンによって解放されます。
モンスターの入手について、プレミアガチャを引いても良いのですが貰、クエストにクリアして報酬としてドロップする事もあります。全てのモンスターを含めると、合計約1万以上のモンスターが存在しています。
初心者にオススメのクエスト
チュートリアルが完了すれば無料でガチャを引く事ができます。基本的に序盤ではどのガチャを選んでも問題がありませんが、気になる方はガチャの詳細を見てから引いてもいいです。
以後のガチャは引くのに課金アイテムが必要となります。課金アイテム「オーブ」が5つでガチャを一回引けます。そしてガチャで出てきたモンスターの名前の右側に星のマークが見えます。
星3つはハズレで、星4は普通です。そして星5つは大当たりとなります。
個人的には、ガチャだけを頼ってはいけないのだと思っていますから、初心者でも強力なキャラクターを入手できる可能性がある降臨クエストをオススメします。
降臨クエストは初心者脱却の最初の難関と言っても過言ではありません。その上、星5のキャラクターが排出されるクエストで、難易度としてはやや難しいかもしれませんが、必ず失敗するとは限りません。
個人として一番オススメのキャラクターは光属性の「和国の姫君 紀伊」ですね。
クエスト自体のクリア難易度はそこまで難しくない上、固定スキル「神キラーL」を持っているため、「神族」へのダメージ量が高くなります。序盤にしてはかなり強力なキャラクターだと思います。
初心者の方には、やはり最初はゲームのルールに慣れてから自分に合うモンスターを選んでも遅くありません。
例え星5のキャラクターを入手できたとしても、使い慣れた属性や固定スキルではないと意味がありません。
簡単に言えば、焦らないように遊びつつ、自身のモンストスキルもあげていきましょう。