モンスト 初フレンドの上限について!
2013年に、株式会社ミクシィ内のスタジオ「XFLAG」から配信されているアクションRPGアプリゲーム「モンスターストライク」、略して「モンスト」。
RPGゲームの要素とアクションゲームを融合させたアプリゲームす。ダウンロードと基本プレイは無料ですが、課金アイテムは存在します。
期間限定のモンスターを含め、約1万以上の格好良くて可愛いモンスターが存在しています。
プレーヤーは収集してきたモンスターの中から、お気に入りのモンスターを最大4体まで選びパーティに組み入れる事で、ノーマルクエストやイベントクエストなど様々なクエストに挑戦する事ができます。
クエスト中、ボールとなった仲間モンスターを引っ張り、敵に向けて当てる事で攻撃ができます。全ての敵を倒しクエストにクリアすると、経験値や強化素材などの報酬が貰えます。
遊び方は簡単で、子供から大人の間まで人気を集めています。
2015年に、オリジナルアニメがYouTubeにて配信され、2016年には劇場アニメ「モンスターストライクTHE MOVIE はじまりの場所へ」が上映されていました。
その影響により、モンストを遊び始めた方も増えてきます。
そして今回は、フレンドの上限について説明したいと思います。
この記事の内容...
モンストにおけるフレンドとは

モンストの世界ではソロプレイとマルチプレイの2つに分かれています。ソロプレイは一人で遊ぶという事で、マルチプレイは最大人数4人までの友たちと一緒に遊ぶ事が可能です。
パーティ編成で1番目に入れられたモンスターだけを使用し、リアルタイムで他のモンストユーザーとクエストに挑戦する事ができます。
素材や宝箱の出現率が上がる上に、モンスターの「ラック」は共有されるため、レアアイテムの獲得率も上がります。
しかも、ゲスト側としてマルチプレイをする方はスタミナを消費する事はありませんから、スタミナがゼロの状態でも参加する事ができます。
ただし、プレイヤー経験値は入手できないため、ランクは上がる事がありません。
フレンドの上限

フレンドになったモンストユーザーを、ソロプレイの時に助っ人として選んで消すとにクリアすると、通常より2倍のフレンドポインドを入手する事ができます。
フレンドポインドはガチャに使用する事で、強化素材や低確率で星5のモンスターを入手する事ができます。無課金のユーザーたちの救済措置と言っても過言ではありません。
しかし、フレンドでも上限というものが存在します。プレイヤー自身のランクによって募集できるフレンドの数が影響されます。
基本的には1ランクを上げる毎に、スタミナの最大値は変化し、フレンドの上限最大も増える事があります。最大上限は100人までのモンストユーザーとフレンドになる事が可能です。
また、フレンドを削除する事も可能のため、もし2日以上ログインしない方を削除した方がいいかもしれません。
必ず削除しないフレンドはモンスト―と同様に「お気に入り」に登録する事で、うっかり削除のバタンを押したとしても警告メッセージが出るようになります。
モンストにおいて、友たちを増える事強くなるのにも重要な要素となります。ですから、フレンドの上限に必ず気を付けてくださいね。
本当にフレンドになって欲しいユーザーが見つけて、フレンドが上限になってしまタラ招待できませんからね。ゲームの後半になるとフレンドの整理をする習慣をつけた方が良いのでしょう。
大事なフレンドであればうっかり削除しないように「お気に入り」の登録しましょう。